2005年09月13日

人に斬られず、人を斬らず、己を責めて平らなる道

(居合道極意)

人は圧倒的な強さを持てば、事を構えず不必要な戦いをすることもなく余裕を持って物事に対処できるようになり、しかし理不尽なことが起これば一歩も引かず徹底的に戦うこともできます。

武道の究極の到達点は「戦わずにして勝つ」ことです。
そのために「心・技・体」とバランスのとれた強さを身につけようと修行するのです。

実際、強い犬はどっしりと構え、弱い犬ほど喚きます。
これは武道だけによらずどんな状況においても同じことがいえますね。
人がどうこうという問題ではなく、自己の確立をしっかりと考えることで平穏な人生を送ることができるというのが私の解釈です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このカテゴリーの記事一覧⇒ 勇気が出る名言
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼ブログランキングに参加しています。クリックで応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ  
同じカテゴリー(勇気が出る名言)の記事
命は道を探す
命は道を探す(2010-01-03 18:13)

こころは成長する
こころは成長する(2009-11-02 09:38)

心は疲れない
心は疲れない(2009-09-08 06:24)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。