2005年11月06日
自分の欠点、他人の欠点
われわれに、全く欠点がなかったら、
他人の欠点を見つけて、こうも嬉しくはならないだろう
(by ラ・ロシュフコー)
…確かにその通りだと思います。
人は自分の欠点を隠すために人の欠点を挙げ連ねます。
相手の立場が悪くなれば悪くなるほど、自分が優位に立ったと“錯覚”するのです。
でも、本当の意味で自分を優位に立たせたいと思うのならば、決して誰かの欠点に目を向けてはならないのです。
人は、自分の欠点に目を向けている限り、その欠点のせいで失敗することはありません。
何故なら、欠点であることに対して、人は慎重になり手を出さないからです。
人の失敗は、主に自分の欠点を認めようとしないときに起こります。
それを省みず人の欠点を見つけることに集中すると、最後には自分自身に裏切られる結果となってしまうのです。できれば、人の長所を見つけて嬉しくなりたいですね。
類:「われわれにまったく自尊心がなかったら、他人の自尊心が気に障ることもないのだが…。」、「われわれは、人と付き合う場合、とかく長所より短所のせいで気に入られる。」
他人の欠点を見つけて、こうも嬉しくはならないだろう
(by ラ・ロシュフコー)
…確かにその通りだと思います。
人は自分の欠点を隠すために人の欠点を挙げ連ねます。
相手の立場が悪くなれば悪くなるほど、自分が優位に立ったと“錯覚”するのです。
でも、本当の意味で自分を優位に立たせたいと思うのならば、決して誰かの欠点に目を向けてはならないのです。
人は、自分の欠点に目を向けている限り、その欠点のせいで失敗することはありません。
何故なら、欠点であることに対して、人は慎重になり手を出さないからです。
人の失敗は、主に自分の欠点を認めようとしないときに起こります。
それを省みず人の欠点を見つけることに集中すると、最後には自分自身に裏切られる結果となってしまうのです。できれば、人の長所を見つけて嬉しくなりたいですね。
類:「われわれにまったく自尊心がなかったら、他人の自尊心が気に障ることもないのだが…。」、「われわれは、人と付き合う場合、とかく長所より短所のせいで気に入られる。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このカテゴリーの記事一覧⇒ 人生のヒント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼ブログランキングに参加しています。クリックで応援していただけると励みになります。


Posted by ayanpa at 12:41│Comments(0)
│人生のヒント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。